セミナー

プリント用ページ

2014年11月19日(水) グローバリンク主催 公開講座 開催しました

≪ビジネスシーンに活かす!≫
言える、伝わる、仕事が進む!
「アサーティブ」
発展的・協調的自己主張

【日程】 2014年11月19日(水) 10:00~18:00
【会場】 ベルサール九段 ルーム2
千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル3階
【受講料】 ¥32,400(昼食、テキスト代含む、税込)
【対象者】 仕事経験3年以上

カリキュラム

※アサーティブチェックなど事前課題あり

1. はじめに
・研修の目的/スケジュール各自の目標設定
・今なぜアサーティブ?/思い込みからの脱却

2. アサーティブ(発展的・協調的自己主張)とは
・こんな時どうする?ケーススタディ
・アサーティブとは?
・言語コミュニケーション/非言語コミュニケーション
・アサーティブ基本の4つのポイント
・アグレッシブ(攻撃型)/パッシブ(受身型)との違い

---------------昼食--------------------------

3. アサーティブ実践コミュニケーション
(1) Win-Winの自己アピール
(2) 建設的なフィードバック
(3) 正しいNoの言い方   
(4) きちんと人にモノを頼む

4. まとめ&今後の課題
・学んだこと、今後実践すること

(内容は一部変更する場合があります)


※総勢19名(男性4名、女性15名)の方のご参加を
頂きました。

小売業、サービス業、 出版、 人事コンサルティング会社など、
様々な業界から。
企業参加の方も、個人参加の方も。

参加者コメント(抜粋)

・「先輩や上司へ依頼する」ということは、日頃から難しいと感じていたが、
お互いにとってのメリットも伝えることで今以上に仕事がしやすくなると思った。

・事実と感情を分けることも難しく、普段は感情ばかり先走っていたことを反省。

・普段からアサーティブコミュニケーションが取れるよう、
コツをノートに写して持ち歩き、いつでも確認できるようにする。

・大串先生のお話は実例が多かったので、日常の場面をイメージしながら受講できた。

・今の自分にふさわしい言葉を探すトレーニングや、相手が何を望んでいるのか、
本気のWin-Winを考えるなど、自分自身が気を付けなければいけないことを理解できた。

・攻撃でも受身でもないというスタンスを実際に知ることができて大変有意義。

・日々のコミュニケーションのほんの一部を変えるだけで、
結果が変わってくると感じられ、職場ですぐに実行できると思った。

・結論を出す前に一度、考え方・伝え方を考えるようになった。
お互いが気持ちよく仕事ができる環境を作っていき、有意義に仕事を進められるように活用していく。

・「わかる」と「できる」の違いをロールプレイングを行うことで気づくことができた。

・「DESI」のステップでスムーズにモノを頼むことができるようになった。

ページトップへ

このウインドウを閉じる